SSブログ
睡蓮鉢全般 ブログトップ
前の10件 | -

スイレン植替え [睡蓮鉢全般]

今年は早めにスイレンの植替えを行いました。

IMG_8175.jpg
IMG_8177.jpg
IMG_8179.jpg

かなり水鉢がコケてます。

植替え後です。
IMG_8208.jpg
IMG_8210.jpg
IMG_8211.jpg

コケも落としてかなりスッキリしました。

青水作り(2週間後) [睡蓮鉢全般]

青水(グリーンウォーター)作りを始めて2週間経ちました。

IMG_7656.jpg
IMG_7658.jpg

結構グリーンになってきました(^^

それぞれのペットボトルの出来具合を比較して見ます。

奥側のボトルです。結構濃そう。
IMG_7659.jpg
IMG_7664.jpg

真ん中です。ちょっと薄めですね。
IMG_7660.jpg
IMG_7666.jpg

手前のボトルは更に薄いです。
IMG_7661.jpg
IMG_7670.jpg

結構ボトルによって差が出てます。

アクアリウムは、同じように水作りをしても同じものが出来ないと聞くので、

今回、3本作って見ましたが、その通り差が出てきています。

とりあえず、各ボトルから半分ずつ水を稚魚育成用の睡蓮鉢に入れました。

残りの半分は、水を足して引き続き青水作りを続けてみたいと思います。

青水作り(1週間経過) [睡蓮鉢全般]

2週間前に植替えをしたばかりなので、

睡蓮鉢はまだまだ寂しい状態です。

IMG_7561.jpg

そのかわり、浮き葉が殆どないので、メダカはすごく見やすいです(^^

IMG_7538.jpg
IMG_7531.jpg

ところで、先週から開始した青水(グリーンウォーター)作りの状況はと言うと・・・

IMG_7563.jpg
IMG_7564.jpg

若干、緑色になってきました。順調そうです(^^

上から、水の状態を観察。

1番奥のボトルは、水面に泡があり、緑色は底だけみたいです。
IMG_7584.jpg

2番目のボトルも底だけ緑で、しかも奥のものより色も薄そう。
IMG_7585.jpg

手前のボトルは、水面の泡がなく、代わりにローズマリーの葉が浮いてます。
水全体が緑色になっているみたいで、一番状態が良いかも(^ー^
IMG_7579.jpg

GW明け頃には、良い青水できるかなー?

植替え(2) [睡蓮鉢全般]

先週の、表の睡蓮鉢につづき、

今週は、裏の睡蓮鉢も植替えをしました。
IMG_7518.jpg

今年はこの鉢で稚魚を育てようと思っています。

前回の記事で書いたように、グリーンウォーターで育てる予定なので、

底床なし、水草もウィローモスのみと、シンプルな構成にしています。

IMG_7526.jpg

ようやく再開です。 [睡蓮鉢全般]

すごーく寒かった冬が終わり、ようやく暖かくなって来ました。

私もようやく重い腰をあげて、スイレンの植替えをしました。

植替え前の睡蓮鉢です。
IMG_7393.jpg

植替え作業中の写真です。
IMG_7460.jpg

ウィーモスだけは、寒い冬の中でももっさり茂ってました。
IMG_7462.jpg

水アワセ中。
IMG_7469.jpg
IMG_7471.jpg

植替え後です。
IMG_7489.jpg
IMG_7493.jpg

サボり癖がついてしまったので、blogの内容も手抜きです(^^;

水作り失敗!? [睡蓮鉢全般]

先週の話ですが、裏のアカヒレ鉢をリセットしました。

実は、アカヒレ鉢、濁りが一向に良くならなかったんです。

IMG_3015.jpg

鉢の壁にもコケがいっぱい・・・

イシマキガイを追加投入したんですが、処理しきれないみたい。

なので、この鉢はリセットすることにしました。

IMG_3082.jpg
IMG_3084.jpg

すごいコケ・・・

作業中に分かったんですが、エビがかなり減っていました。

このことから、原因を推測すると・・・

早期スイレン植替え
 ↓
表の鉢からエビ移植
 ↓
裏の鉢は、まだ水温低いのでエビ死亡
 ↓
死体が水質を悪化させた

と、いうことではないかと思います。

生き残ったエビたちです↓

IMG_3085.jpg

今年は、この鉢でレッドチェリーを増殖させるつもりでしたが、

いきなり激減させちゃいました・・・

ともあれ、気持ちを切り替え、立ち上げなおしです。

タネ水は、水質が安定した表の鉢の水を使用し、

再立ち上げ完了。

IMG_3090.jpg

また、アカヒレ飛び出し防止ネットを1週間かけるところからやり直し。

今週末は雨で写真撮れてませんが、今のところ、

順調かな・・・?


PS 中検の試験勉強の為、約1ヶ月、blogお休みするかもしれません。。。

水質 [睡蓮鉢全般]

スイレンの植替えをして約1ヶ月。

睡蓮鉢の水質がようやく安定して来たようです。

↓が植替え約3週間後のメイン鉢の写真です。
IMG_2758.jpg
少し緑がかってるのが分かりますか?

↓は約4週間後です。
IMG_2898.jpg
分かり難いかもしれませんが、水がクリアになっています。

水質安定には、やはり1ヶ月程かかるんですねー。

ちなみに、サブ鉢の水もかなりクリアになってます。
IMG_2903.jpg

1週間遅れて植替えしたアカヒレ鉢は、まだ濁ってます。
IMG_2906.jpg

順調に育ってます [睡蓮鉢全般]

今年は寒く、なかなか暖かくならなかったのですが、

だんだん暖かくなってきて、

ようやくスイレンも成長が見られる様になって来ました。

IMG_2770.jpg

アトラクションは、蕾も上がってきています。
IMG_2797.jpg

フロリダサンセットはまだ少し元気がなさそう。寒さに弱いのかな。
IMG_2801.jpg

サブ鉢のローズマグノリアも順調に芽が伸びて来ています。
IMG_2774.jpg
IMG_2778.jpg

一方、さかな達は、スイレンより一足先に活発さを増して

元気に泳ぎ回っています。

IMG_2781.jpg
IMG_2802.jpg

先週入れたシロウオも元気にしてました。

しかし、半透明なので、写真にとりにくい(^^;

スイレン植替え [睡蓮鉢全般]

今日は、スイレン植替えの記事です。

先週に表の2つの鉢、今日は裏庭の鉢の植替えをしました。

先週はあまり写真を撮ってなかったのですが、

今日はまじめに写真撮って見ました(^^

こちらが、植え替える前の鉢です。
IMG_2526.jpg

まずは、スイレン、生体、水草、落ち葉に取り分けます。
IMG_2529.jpg

冬場かなりの低温環境だったんですが、かなりのエビが越冬出来てます。
IMG_2532.jpg

次は植え替え用の土づくりです。赤玉土を手でコネコネ。
IMG_2549.jpg

肥料を包んで鉢底に。こうすれば肥料もゆっくり溶けそうな気がします。
IMG_2553.jpg

スイレンの根を切り水洗いして、鉢にセット。
IMG_2560.jpg
IMG_2561.jpg

そして睡蓮鉢設置。水準器を使い、若干奥側に傾く様に調整しました。
IMG_2537.jpg

鉢のかさ上げの為、レンガをセット。
IMG_2564.jpg

濁り防止の為、鉢に赤玉土をかけます。睡蓮鉢の低床にも。
IMG_2568.jpg

濁らない様、ジョウロで水を入れます。
IMG_2571.jpg

そして生体の水あわせ。ヒメダカとミナミヌマエビです。
IMG_2581.jpg
IMG_2582.jpg

水あわせ完了!(^^
IMG_2588.jpg
IMG_2604.jpg

この作業で、大体3時間程です。

一番手間なのは、エビを取り分ける作業。

目視で確認できる子は全て採ってるので、1時間くらいかかります。

あと、表面に赤玉土を敷くのは濁りにくいのでおすすめ(^^

疲れたー。けど、この作業結構楽しいです(^^

さー、今年はスイレン咲いてくれるかな?

’11シーズンスタート [睡蓮鉢全般]

おひさしぶりです。

しばらくブログ更新お休みしていましたが、4月になり暖かくなって来たので

そろそろ活動を開始したいと思います。

と、ゆーことで、今日は、現在の睡蓮鉢の様子を載せたいと思います。

表の鉢の様子です。

IMG_7691.jpg

横では花も咲いてきて、春らしい景色になっています(^^

IMG_7676.jpg
IMG_7677.jpg
IMG_7682.jpg

メダカやアカヒレも動きが出てきて、エサもよく食べるようになってきました。


次は、裏庭の鉢です。

IMG_7700.jpg

ユスラウメの花が春を告げています。

IMG_7696.jpg

花びらが水面に浮いて良い雰囲気ですね~。

実は、今日は睡蓮の植え替えもしたんですが、

そちらは後日アップしたいと思います。

前の10件 | - 睡蓮鉢全般 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。